【首里駅から徒歩で首里城へ】ゆいレール沿線のおすすめスポット&ホテル

首里駅 首里駅はゆいレールの終点です。 さて、この首里駅、文字通り首里城の最寄り駅になります。ただし、駅から守礼の門までは約1kmくらい歩くことになるので、ちょいと遠く感じるかもしれません。真夏の沖縄を1km歩くのはとっても大変です(^_^;) わたしは実際歩いてみましたが、首里城へは車で来たほうがいいって思っちゃいました。。。駐車場は守礼の門の近くにありますからね(^_^;) …

続きを読む

【おもろまち駅編】ゆいレール沿線のおすすめスポット&ホテル

おもろまち駅 この駅は主に買い物するために利用することが多い駅でした。 また、駅に隣接して日本で唯一の路面型免税店「Tギャラリア沖縄」があります。駅にそのまま接続しているのでゆいレールからのアクセスもよく便利ですよ(*^^*) 一歩中へ入ると免税店独特のあの香りが漂ってきます(^^) わたしは沖縄の旅で免税店で買い物することはなかったですが、いろいろ見て回るのも旅気分を上げて…

続きを読む

【美栄橋駅 牧志駅編】ゆいレール沿線のおすすめスポット&ホテル

県庁前駅の次は美栄橋駅になります。 美栄橋駅 この駅で降りるとすぐに沖映通りというストリートに出るのですが、この道路も国際通りに接続しています。 この沖映通りという名前の由来、昔「沖映本館」という映画館がこの通りにあって、そこから名付けられたそうです。 国際通りに向かって歩いて行く途中にジュンク堂書店という大きな本屋さんがあるんですが、ここには沖縄に関する書籍が豊富にありいろいろ…

続きを読む

【那覇空港駅から県庁前駅編】ゆいレール沿線のおすすめスポット&ホテル

那覇市内にはゆいレールが那覇空港から首里駅までの13kmの区間に15駅あり市内の移動であれば便利に利用することができます。何回も利用するのであればOKICAが便利ですよ(^O^)/ >>OKICAについての記事はこちら 拠点に便利なホテルやおすすめスポットなどがある駅も多いので、わたしが利用したことがあるものを駅ごとに紹介してみたいと思います。 那覇空港駅(日本最西端の駅) 那覇…

続きを読む